みなさんこんにちは、プー氏( @kuribloger)です。
僕はいつも、タミヤ製のスケールモデルを主に作製しています。
みなさんこんにちは、プー氏( [wp-svg-icons icon="twitter" wrap="i"] @kuribloger)です。 今回、またまたバイクのスケールモデルを製作しました! 作った[…]
が今回、海外模型メーカーのバイクモデルに手を出してみました。
それがこのモンモデルというメーカーの1/9 「BMW HP4 RACE」 です。
この商品を選んだ理由は、
スケールモデルで一番手間と時間がかかる工程が、すでに完了しているのです。1歳のちびプーがいるので、最近模型作製になかなか時間がとれない自分にはとても嬉しい!
海外製なので、無事完成するかという不安はありますが、作っていきたいと思います。
モンモデル 1/9 「BMW HP4 RACE」
モンモデルは中国の模型メーカーで、車、バイク、戦車や戦闘機の模型を手掛けているようです。
ちなみにこのBMW HP4 RACEには、通常の「無塗装版」もあるので、自分でこだわって塗装したい人はこちらを選択してください。
バイクのスケールモデルは1/12が一般的で、1/9というサイズは珍しいですね。
完成したらタミヤ製と並べてサイズ比較したいところです。
パッケージの中には、すでに塗装された部品たちが!
圧巻はこれ、カーボンデカールがとても綺麗に貼り付けられています。
カウルパーツは別ボックスに分けられています。こだわりを感じるパッケージングですね〜
ランナーから切り離して組み立てるだけ。
ガンプラ感覚でサクサク作れそうです!
エンジンの組み立て
このプラモ、なんと接着剤が不要です!
通常スケールモデルでは接着剤が必須なので、かなりお手軽に組み立てることができます。
このようにパーツにダボが付いており、はめ込むだけでしっかり固定できます。
また、アンダーゲートも多用されており、
ランナーからパーツを切り離す際に、ゲート跡が目立たない様になっています。
ゲート処理が超ラクチンになるので、正直これはタミヤもやってほしい!!
エアーフィルターとパイプを取り付けて、エンジンの完成です。
ちなみに、僕はパーツの切り離しにこちらのニッパーを使用しています。
ニッパーだけでゲートを綺麗にカットでき、ゲート跡をカッターで処理する必要がなくなるので作製時間短縮につながります。とてもオススメ!
リアタイヤ周りの組み立て
ホイールは、中のスポークまでしっかりカーボン柄。
そしてブレーキディスクはエッチングパーツになっています。
材質が金属製でディスクに穴も空いているので、リアル感たっぷり!
個々に作った下記パーツを、
- 左右のスイングアーム
- リアタイヤ
- リアダンバー
1つに組み立てます。
これでリアタイヤ周りの完成です。
キットではチェーンがシルバー1色で味気なかったので、エナメルのチタンゴールドを筆塗りしました。
このちょっとした事で、だいぶ印象変わると思います。
メインフレームの組み立て
メインフレームも、カーボンデカールがふんだんに貼り付けられています。
このフレームに、組み立て済みのエンジンとリアタイヤを組み付けます。
フレームとは、ビス止めで固定します。
接着剤を使用してませんが、各パーツがしっかりと固定されるので、触っていて空中分解することはなさそうです。
エキゾーストパイプ、ラジエータの取り付け
エキゾーストパイプはマフラー部分がカーボンパーツ。
パイプはパーツ分割多めですが、アンダーゲートのおかげで分割部分があまり目立ちません。
エンジンに接続します。
さらに、ラジエータを組み立て、
メインフレームとエンジンの配管に取り付け。
今回の作製はここまでとなります。
モンモデル 1/9 BMW HP4 RACE(多色成型版) 作製記#1のまとめ
それでは、ここまでの組み立て状態を見ていきましょう。
今回、モンモデルのスケールモデルを組んでみて感じたことは、
予想していたよりもかなり組みやすい
ということです。
海外製なのでパーツの成形や合いに不安があったのですが、どうやら杞憂だったみたいです。
むしろ、塗装の質が良くカーボンデカールも綺麗に貼られているため、感動する部分が大きかったです。
タミヤやアオシマもこういうバイクモデル出してくれたらいいな〜、と思っちゃったり。
気軽にスケールモデルを始めるのに、とてもいい商品だと思います。
次回、完成予定。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
以上、プー氏( @kuribloger)でした。