【究極の大人LEGO】LEGOテクニック BMW M 1000 RR 作製記#4

模型好きのみなさん、こんにちは。

プー氏( @kuribloger)です。

 

ステアリング、サスペンション、トランスミッション等、実車さながらのギミックを搭載しているLEGOテクニックの最新作「BMW M 1000 RR」。

今回このブログで紹介するのは、5つある組み立て工程のうちの組み立て工程④の内容になります。


プー氏
模型やプラモを組み立てるのが好きな人におススメのアイテムだよ!

 

組み立て工程➂の内容は、こちらの記事をご覧ください。

合わせて読みたい

模型好きのみなさんこんにちは。プー氏( [wp-svg-icons icon="twitter" wrap="i"] @kuribloger)です。 ステアリング、サスペンション、トランスミッション等、実車さながらのギミックを搭載して[…]

組立工程④の内容は?

組立工程④の内容は、

  • ハンドル
  • ガソリンタンク
  • リアカウル
  • シート
  • ヘッドライト
  • フロントカウル

になります。

完成図はこちらです!

カウル、ガソリンタンクのマーキングが鮮やかですね!

使うパーツはこちら。

カウル等のカラーリングはステッカーでの再現になりそうです。

 

LEGOなので、当然接着剤は不要で組み立てられます。

ただし、ステッカーの貼り付けにはピンセットがあると便利ですよ。

 

ハンドルの組み立て

ハンドルは、11個のパーツで組みあがります。
これを左右2つ分組み立て、車両本体に取り付けます。
以上でハンドルの完成となります!

 

ガソリンタンクの組み立て

組み立て工程➂で作ったフレームに、ガソリンタンクを取り付けていきます。
まずはタンク後ろ側から。

 

次にタンク横側を組みます。

カーボンパーツもしっかりと再現されています。
タンクのカラーリングはステッカーで再現。
これで横側も完成。
フューエルリッドはシートを取り付けた後に組むので、現時点ではまだ組みつけません。

 

ガソリンタンクを組んでいて面白いと感じたのは、同じ形状のパーツを組み合わせることで、タンク独特のフォルムを再現しているところ。

LEGOを組んでるって感じがしますね!
プー氏
タンクで使ったのと同じ形状のパーツが、リアカウル、シート、フロントカウルでも使用されるよ!

 

リアカウルの組み立て

リアカウルも工程➂で作ったシートフレームに、パーツを取り付けていきます。
まずはカウル下側から。
次にカウル上部を組みつけ。
これでリアカウルの完成です。

 

シートの組み立て

こちらもシートフレームへの取り付けになります。

筒状のパーツと、平たいパーツを組み合わせ、シートのカーブした形状を再現させます。

以上でシートの完成です!

 

シートを取り付けたところで、ガソリンタンク上部とフューエルリッドを組み立てます。

このパーツをタンク上部に取り付けて、

ガソリンタンクも完成です!

プー氏
フューエルリッドの形状もステッカーで再現されてるぞ!カッコいい!

 

ヘッドライトの組み立て

ヘッドライトモジュールを組み立てていき、

ライトを組みつけます。

ライトは、クリアパーツにステッカーを貼って再現します。

 

最後に、 TFTインストルメントパネルを取り付けます。

このTFTインストルメントパネルですが、表示を3パターンから選択できます。

残り2つの表示がこちら。

プー氏
僕はレーシーなタコメーターが横に伸びる表示を選択したぞ!
以上で、ヘッドライドの完成です!

 

フロントカウル組み立て

さあこれが、組み立て工程④の最後となります。

先ほど組み立てたヘッドライトに、フロントカウルを取り付けていきます。

 

左右のカウルパーツを組み立てます。

プー氏
ここで組み立てのポイント!
丸三角形と長方形パーツ用のステッカーは、カラーラインの位置を合わせるため、組み立てた後に貼るのがコツです。

 

あとは、両側のカウルをウィンドシールドとともにヘッドライトへドッキングさせます。

これでフロントカウルも完成!

 

最後に、フロントカウルとヘッドライトをフレームに取り付けます。

以上で、組み立て工程④の作業は全て完了です!

 

組立工程④ 完成

それでは、完成した工程④の内容をじっくり見ていきましょう!

プー氏
もう、言葉が出ないくらいカッコいい! ステッカーがキレイに貼れて大満足!

 

今回の工程では、ステッカーを貼るパーツがたくさんありました。

ただ、パーツの形状は同じものばかりなので、慣れてしまえば難なく貼り付けることができました。

 

今回の組み立て時間は、約3時間

作製の様子を動画にしてみましたので、ご覧ください。
ブログで貼り付けきれなかった画像も収録しています。

LEGOテクニック BMW M 1000 RR 組み立て工程④まとめ

本記事は、LEGOテクニック最新作 BMW M 1000 RR組み立て工程④についての製作記事です。

カウルが付くことで、一気に実車に近づきました。

長かったLEGOテクニック BMW M 1000 RRの製作記、次回がついに最終回となります。

プー氏
この商品が気になる方は、LEGO公式サイトをチェックしてみてね!この他にもカーモデルや建造物のLEGO商品が沢山ありますよ。

 

次回は、最後の工程となる、サイドカウルとレーシングスタンドの組み立てになります。

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

以上、プー氏( @kuribloger)でした。

ROOMバナー

 

現金チャージで最大2.5%のAmazonポイント還元

コンビニ・ATM・ネットバンキングで¥5,000以上チャージすると、プライム会員は最大2.5%ポイント、通常会員は最大2%ポイントがもらえます。

¥100から、¥1単位で好きな金額をチャージできます。簡単に予算管理でき、使いすぎないから安心。

最新情報をチェックしよう!